子どもの離乳食が始まってから、ハイチェアの購入を検討している人、結構多いと思います。
でもハイチェアってたくさんのメーカーからいろいろな商品が発売されているので、どれを買えばいいか悩んでしまいますよね。
そんな人にオススメしたいのが、大和屋の「アッフルチェア
」です。
筆者もいろいろなハイチェアの購入を検討しましたが、アッフルチェアを購入して使用していますが、非常に満足度が高いです。
この記事では、アッフルチェアのメリットやデメリットをパパ目線で解説していきたいと思います。
アッフルチェアとは
「アッフルチェア
」とは、大正13年から続く、愛知県の老舗子ども向け家具メーカーが販売する、乳幼児用のハイチェアです。大正から続く家具メーカーってだけで安心感ありますよね。
“わが子は、かわいい。イスも、かわいく。もちろん、座り心地も安全性もバッチリ。食卓を彩るカラフルベビーチェア”というコンセプトのとおり、デザインのかわいさと安全性が特徴のハイチェアです。
アッフルチェアの仕様
サイズ | 約幅49.5×奥行き59.2×高さ81cm (ノブボルト取り付け時は幅52.5cm) |
重量 | 約9.5kg |
対象年齢 | 腰が据わった7か月~70kgの大人まで |
高さ調整 | 6段階 |
カラー | 6色 |
重量は10kg未満で、女性でも両手で持ち上げて運べる重さです。
高さも6段階と細かく調整でき、赤ちゃん〜大人まで使用可能なので、長い期間使い続けることができます。
色味がマカロンみたいでかわいく、カラー展開が6色と多いため、お気に入りの色を見つけやすいです。
アッフルチェアの利用者の口コミ
大和屋のアッフルチェア買ったんだけどめちゃくちゃ良い!!バンボでも食べてくれてたけどこっちの方がパクパク🤗あと私も床よりあげやすい🥄笑
— しおん☺︎1y (@cocococopuchan6) March 3, 2022
で、3枚目の顔どうした??また漫画みたいな顔してる… pic.twitter.com/DgatlHj1BP
娘の椅子、今はハイローチェア使ってるけど布なのと姿勢が気になるので掃除しやすいやつが欲しいと夫に相談。
— うなぎねこ@7m (@unagineco1122) September 12, 2022
一緒にアカホンに見に行き、値段デザイン付属品など考えた結果アッフルチェアにしました。
可愛くてテンションあがる😍 pic.twitter.com/DHLApKCO5p
ちょっと早いけどアッフルチェア買った🪑腰座るまでは長女で使ってたインジェニュイティで頑張るぞ〜💪✨
— からあげ☺︎︎︎︎2y🌻 & 6m🌷 (@karaage_0512) September 1, 2022
元々カトージのハイチェア買う予定だったけど、買う前に実物見たら座面がちょっと低くて、テーブルに合わなそうだったからアッフルにした。色も可愛いし長く使えるしね💓 pic.twitter.com/0SKvJGnfUz
アッフルチェアを使用して感じたメリット
アッフルチェアを使用して、実際に感じたメリットをまとめてみました。
カラーが豊富で、マカロンみたいな色味がかわいい
カラーバリエーションは先述したとおり6色展開と多く、お気に入りの色を見つけやすいです。
またアッフェルチェアを購入する人の多くは、マカロンのような色味のかわいさに魅力を感じている人が多いです。我が家ではミルキーピンクを購入しましたが、いい感じのくすみカラーで変に強調しすぎることもなく、家の中でも馴染むので気に入っています。
安定感があるので、転倒の心配が少ない
ハイチェアを購入する際に重視すべき点としては、安全性だと思います。子どもが動き回ることでハイチェアが転倒して、怪我をするなんてことになってしまったら大問題です。そのためにもハイチェアに求められることは、倒れにくい安定性です。
その点、アッフルチェアは材質も頑丈で耐久性も強く、立てた際のグラつきも全く無く、子どもが多少動き回ってもハイチェアがガタガタと揺れたり倒れそうになったりと言った不安は全くありません。
安定感が抜群なので、元気な子どもでも安心して使用することができます。
テーブルを畳めるのでコンパクトに収納できる
ハイチェアによっては、収納する際に子どもが食事するためのテーブルをいちいち外す必要があるものもあって面倒だったりします。
一方、アッフルチェアはテーブルの横にあるネジを回して外せば、テーブルを背面に回して場所を取らずに収納することができます。
アッフルチェアを使用して感じたデメリット
アッフルチェアを使用して、実際に感じたデメリットをまとめてみました。
組み立てるのに時間がかかる
「組み立てなら俺に任せろ!」と意気込んで、家具の組み立てを買って出るパパも多いかと思います。アッフルチェアにおいて、筆者もそうでした。
そして実際に組み立ててみた感想は、結構面倒くさい。筆者が組み立てにかかった時間は約1時間30分でした。
なぜ時間がかかったのかというと、パーツ同士の接続のネジが多いことが原因だと思います。全てのネジを六角レンチで締めるのも地味に面倒でした。
高さ変更が面倒
アッフルチェアは座面の板と足置きの板の位置を変えることで、子どもがの成長に合わせて高さ変更をすることが可能です。
ただし、この板の位置を変える作業が面倒で、板の位置を変えるためには、ほとんどのネジを一旦緩めなければいけません。このようにすぐに高さ変更ができないのが、面倒だと感じます。
作業自体は面倒ですが、子どもの成長に合わせての変更なので、そんなに頻繁に発生することではないので、妥協できる点だとは思います。
まとめ
我が家ではアッフルチェア
を購入してから、子どもが喜んで座ってくれるので、離乳食を食べさせるのがとても楽になりました。
またメリットでもご紹介したとおり、アッフルチェアは安定感があるので、子どもがどれだけ激しく暴れても転倒する心配がないのが、何よりも安心できて買った良かったなと思えるポイントです。
組み立て作業や高さ変更など、パパが役割を担う部分で若干の面倒を感じるデメリットもありますが、ハイチェアは何よりも子どもが安全に、そして楽しく食事できることが重要なので、その点を考えるとアッフルチェア
は、とてもおすすめできるハイチェアだと言えます。
コメント